食品開発展2018に出展しました!
広報担当の小林です。 今回は、先日お邪魔してきました展示会の様子をお届けします!
食品開発展2018
2018年10月3日~5日の3日間、東京ビッグサイトにて食品開発展が開催されました。この展示会は、食品の3大テーマである健康、美味しさ、安全・品質に関わる専門展示会です。
機能性素材・健康素材を集めたHi(Health Ingredients Japan)、美味しさに関わる素材・技術を集めた FiT(Food Ingredients for Taste)、分析・計測・衛生資材、製造技術を集めたS-tec(Safety and Technology Japan)の3つのテーマを持つアジア最大級の展示会なのだそうです。イワキグループは、健康・機能性食品素材の展示会「Hi」に出展しました!
3日間の総来場者数は4万人を超え、出展者・来場者ともに海外の方も多かったです。濃紺のイワキグループカラーとカネイチのマークが目立ったブースで、今年もたくさんの方にご来場いただきました。
「カネイチマーク」
イワキの本社入口ののれんにも使われているこのマークは、大正3年(1914年)に岩城市太郎商店を始めたときに使われていた屋号です。
現在のイワキグループのルーツとも言えるシンボルマークです。
毎年製品企画部が中心となっている展示会ですが、今回は初の試みで食品部のコーナーも設置。より活気溢れるブースとなったようです。またノベルティは「イワキうまい棒」などいろいろありますが、特に「カネイチバッグ」が人気でした。
2日目終了後。
製品企画部と食品部のみなさん3日間本当にお疲れ様でした!
またご来場いただいたみなさま、お忙しい中でのお運び、誠にありがとうございました! 製品・原料に関しまして詳しく知りたい方は、ぜひ専用ページまでお越しください。
【HBC事業部】
機能性食品原料のページはこちら
オリジナル製品のページはこちら
【食品事業部】